2025/06/02 07:29更新
2025/06/02 07:30
いのりの日、市民窓口課_マイナカード申請受付、消防署_九州一斉住宅用火災警報器普及啓発キャンペーン
市民の皆様、おはようございます。
明日、 6月3日は 「いのりの日」です。
午前 8時30分から 午後 6時まで、仁田団地の 噴火災害犠牲者 追悼之碑前に献花所を設けますので、市民 皆様の 献花をお願いいたします。
また、 午後 4時8分にはサイレンを 吹鳴しますので、黙とうをお願いいたします。
引き続き、市民窓口サービス課から、公民館での マイナンバーカード申請受付について お知らせします。
6月から 9月にかけて、マイナンバーカード申請窓口を、各地区公民館で 定期的に設置します。
今週は、3日 火曜日に 有明公民館、4日 水曜日に 三会公民館で実施します。
受付時間は、午後2時から 午後3時30分までです。
マイナンバーカードをお持ちでない方は、この機会に ぜひ申請に お越しください。
引き続き、消防署から九州一斉 住宅用火災警報器 普及啓発キャンペーンについて お知らせします。
住宅用火災警報器の 設置が 義務付けられてから 16年になります。
大切な 家族の命を守るため、必ず 住宅用火災警報器を 設置しましょう。
住宅用火災警報器の 交換目安は設置後 10年です。
この機会に 点検をお願いいたします。
ご不明な点などは、 消防署窓口に 気軽にご相談ください。
島原市役所 市民安全課
0957-63-1111