![]()
2025/09/25 07:29更新
2025/09/25 07:30
地域包括支援センター_第14回島原市介護予防推進フォーラム、保険健康課_熱中症予防、市民協働課_秋の全国交通安全
市民の皆様、おはようございます。
島原市 地域包括支援センターから、介護予防推進フォーラムについて お知らせします。
本日、午後1時30分から、島原文化会館 中ホールにて「第14回 島原市 介護予防推進フォーラム」を 開催します。
「認知症になってもよろしくね。」をテーマに、認知症当事者の想いに触れることができる 『長崎県 希望大使』による講演と、市内で活動している『チームオレンジ』の 取組紹介を行います。
どなたでも参加できますので、 多くの方のご来場を お待ちしております。
引き続き、 保険健康課から、熱中症予防について お知らせします。
残暑が厳しく、 気温や湿度の高い日がありますので、 熱中症には注意しましょう。
暑さに慣れているからと 過信せず、 少しでも 体の不調を感じたら、水分補給をして、冷房の効いた 涼しい場所で 休息をとりましょう。
引き続き、市民協働課から、 交通安全運動について お知らせします。
21日から 30日までは秋の 全国交通安全運動です。
歩行者も 運転者も 交通ルールを守り「交通事故 ゼロのまち」を 目指しましょう。
また、自転車利用者は、ヘルメット着用に努めましょう。
島原市役所 市民安全課
0957-63-1111